小児歯科
小児歯科の治療方針
			お子さんの将来を見据えた優しい
治療を心がけます。
            お子さんが快適に予防や治療に取り組めるような痛みや精神的な負担を抑えた優しい治療を心がけ将来を見据えた様々な予防策をご提案いたします。
お子さんが快適に予防や治療が行える工夫
- 環境に慣れてもらうよう心がけます。 また来たいと思うようなところになれば一番私たちとしてもうれしいことです。まず慣れてもらうようにトレーニングなどを行います。
 - 痛みの抑えた治療を心がけます。
 
子供の虫歯予防
			
            - 
                    フッ素塗布で歯質の強化
                    乳歯は虫歯になりやすいためフッ素塗布で歯を強化します。フッ素は虫歯菌の抑制、歯の修復を助ける働きがあるためお子さんの虫歯予防に最適です。
                    
                 - 
                    シーラント
                    奥歯の溝の部分は目に見えないほど深くなっていることもあり虫歯になりやすい部分です。そのため虫歯になる前に溝の部分を削らずセメントを流し虫歯予防する処置がシーラントです。
					
                 - 
                    仕上げ磨き
                    お子さんが一人で上手に磨けるようになるには保護者の正しい指導と補助が必要です。歯と歯の間、裏側、磨きにくいところなど健康な歯には毎日の仕上げ磨きが必要です。
					
                 
診療室に一緒に入って
いただけます
            
			当院が初めてのときは必ず親御さんと一緒に入っていただきます。治療を行う場合はできれば一人で入ってもらうようにします。